SSブログ

ようやく今年のモズを見た,の巻 [カメラde散歩]

フェイスブック2013年9月19日付過去記事にこんなことを書いています。


モズの高鳴きを聞くようになりました。

「百舌」というくらいですから、色々の鳥のさえずりを真似るそうです。

今朝は、耳慣れない小鳥が鳴いているなと思って屋根を見上げたら、この姿でした。色々歌って、時々「キー、キチキチキチ」と本来の鳴き声が混じります。

これから、冬にかけて彼に出会うことも多くなるでしょう。

詳しい記事は、

http://kazsan.blog.so-net.ne.jp/2013-09-29



2014年9月付けブログでは・・・


高鳴きもはにかみがちの今朝の百舌


最近、百舌の高鳴きを聞くようになりました。
まだ時期が早いのか、心なしか、はにかみがちに聞こえます。

S0125072_R.JPG

S0125073_R.JPG

DSCF5090_R.JPG

百舌については、去年、この記事を書きました。

9月29日 10月27日


例年、9月のうちにモズを見ることが多いように記憶しています。


ようやく今朝になって、今年初めてモズを確認しました。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


秋の到来を感じさせるものの一つに,キンモクセイの花がありますが、例年だと10月の初めにその香りに気づきます。我が家の玄関先にも植えていて、毎年秋を知らせてくれていましたが、その根が地中にはびこって下水管にいたずらをするので、この夏,ほかの幾種類かの植木と一緒に切り倒してもらいました。さびしいことです。ですので我が家軒で確かめることはできませんが、今年はまだ咲いていないようです。


それにしても、ようやく涼しくなりました。


今朝も散歩は長袖です。


散歩中、足下からカワセミが飛び立ち、広々とした稲田を滑空していくのを、なんと3回も見ましたが、カメラで追う余裕はありませんでした。


写せたのは、アオサギとダイサギのコラボくらい・・・


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


今朝の散歩は、汗だくになることもなく、興に乗って歩くうちに、一万歩超、8km余りになりました。


薄曇りの空は、暑さの心配はありませんが、写真にとっては光の加減がやや、いまいちでした。


PENTAX *istdl+SMC PENTAX-F FISH EYE 17-28mm F3.5-4.5(中古)にて。いわゆる魚眼レンズなのですが、極端な湾曲画像は扱いが難しく、広角レンズ的な使い方が無難なようです。


早朝の薄暗さと,曇り空との相乗効果で、光量不足が否めません。


IMGP0119


IMGP0129


天使の階段が,水面に映っています。


IMGP0131


IMGP0136


6時50分過ぎ。だんだんと明るくなってきました。


IMGP0141


IMGP0142


IMGP0152


稲田の向こうに聳えるのは常山です。


IMGP0137


IMGP0153


一緒に持ち歩いたオリンパスE520+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6で、朝の電車を写しました。


EO091121


実りの秋の田園風景。


EO091123


PENTAX *istdlは、2005年発売。


SMC PENTAX-F FISH EYE 17-28mm はさらに古く、1990年代の製品。


一方OLYMPUSE520、及び、ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm は、いずれも2007年発売で、少しだけ新しいのですが、十分オールドカメラ/レンズです。でも、まだまだ働いてもらいます。・


今日はここまで。


nice!(18)  コメント(2) 

nice! 18

コメント 2

美美

綺麗なモズとほのぼのする秋の風景ですね。
by 美美 (2023-10-10 18:03) 

kazg

美美様
やっと、駆け足で,秋がやってきましたね。
by kazg (2023-10-16 18:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。