SSブログ

まだまだ拝借、の巻 [日録]

まだまだ拝借。

今日の記事の拝借先は、私の過去記事です。

フェイスブックの過去記事にこんなものを投稿していたことを、フェイスブックさんが教えてくれました。2015年2月15日付投稿です。

散歩中いろいろな鳥に会いました。

ルリビタキ♂。ウソ(かな?)。ホオジロ。すずめ。

それと最後は、昨日田舎でショッピング中に見えた那岐山あたりの雪景色。

旧ブログナードサークの四季:SSブログ (ss-blog.jp)

のこの日の記事と同様の話題です。

うそ!ほんと?(2015-02-15)

今日一緒に持ち歩いていたのは、やや旧機種のOLYMPUS E620 +zuiko70-300mm。なぜか、最近写りに不満が多いのですが、この際そんなことは言ってられません。

「数打ちゃ当たるかも?」と連写しまくりましたら、意外に嬉しい画像が残せました。

実は私、ルリビタキ♂は、枝かぶりか、暗所でのノイズだらけ のものしか写したことがありません。

その意味では、今日は明るいところで姿を見せてくれましたので、 ラッキーなことに「人生最高」のルリビタキ写真になりました。

深山公園のルリビタキ♂

深山公園のルリビタキ♂

深山公園のルリビタキ♂

深山公園のルリビタキ♂

深山公園のルリビタキ♂

深山公園のルリビタキ♂

そして、なんと言うことでしょう。こんな鳥が近くの木枝に2~3羽止まって、新芽をかじっていました。

深山公園のウソ

うそ~!ほんと?と、つい口ずさみました。

深山公園のウソ

これがウワサの「ウソ」ではないでしょうか?

深山公園のウソ

深山公園のウソ

「和名の由来は口笛を意味する古語『うそ』から来ており、ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することから名付けられた。」と、ウィキペディアにはあります。

そういえば、 「平然として言う。」 「豪語する」などの意味にも用いる「うそぶく」という言葉が、古文では「口笛を吹く、口をすぼめて音を出す」などの意味で使われていましたね。

「この蛍をさし寄せて、包みながらうそぶき給へば」〈宇津保・内侍督〉
「木の根とり うそぶき登り」〈万葉集、高橋虫麻呂歌集〉
後者は、次の歌の一節だそうです。

検税使大伴卿、筑波山に登る時の歌一首 并せて短歌

衣手(ころもで) 常陸(ひたち)の国の 二(ふた)並ぶ 筑波の山を 見まく欲り 君来ませりと 暑けくに 汗かき嘆(なげ)げ 木の根取り うそぶき登り 峰の上を 君に見すれば 男神(をかみ)も 許したまひ 女神(めかみ)も ちはひたまひて 時となく 雲居(くもゐ)雨降る 筑波嶺(つくはね)を さやに照らして いふかりし 国のまほらを つばらかに 示したまへば 嬉(うれ)しみと 紐(ひも)の緒(を)解きて 家のごと 解けてぞ遊ぶ うち靡(なび)く 春見ましゆは 夏草の 茂くはあれど 今日の楽しさ

反歌

今日の日にいかで及(し)かめや筑波嶺に昔の人の来けむその日も

【解釈】常陸の国に、二つに並ぶ、筑波の山が見たいと、あなた様がおっしゃるので、暑いさなかに、汗をかきフーフー言いながら 木の根をつかんで、口をすぼめて苦しい息づかいで登って、峰の頂上をあなた様にお見せしたら、(山を治める)男神はお許しになり、女神も加護くださった。いつもなら雲がかかって雨が降る筑波の山を、くっきり照らして、はっきりと見ることが適わない国のすばらしい景色を、細かに見せてくださった。うれしくて衣の紐をゆるめ、家に居るときのように、くつろいで遊ぶ。“打ち靡く”春に見るのも良いものだが、京都言おう陽は今日という日は、夏草が生い茂ってはいるけれど、本当に楽しいことだ。

反歌

今日の日にどうして及ぼうか。筑波嶺に昔の人が遊びに来たとかいうその日も。 いやいや、今日の日の楽しさが最高だ。


ところで、この日の記事はこんな書き出しから始まっています。

きのうは、田舎の実家に行ってきました。去年の今日が、娘の結婚式でした(記事はこちら)が、父が肺炎による入院の直後で、老父母は出席できなかったことを思いだしたりしました。

去年はこの時期、思いがけない大雪が降って、大阪から帰ってくる末っ子夫婦の交通安全が心配だったことも思い出されます。 一年を、皆まず無事で迎えられたことに感謝です。

さて、ちょっと食事と買い物に出かけた先のすぐ近くに、夏に父が骨折入院でお世話になった医院があります。その遙か向こうに、雪をかぶった山並みが陽を浴びて輝いていました。中国山地の高峰、那岐山、後山などの峰々です。建物や電柱の影になって、この場所からは全体像を眺望することはできませんが、運転中に車窓から「雪山」を眺められる場合があります。

S0721825.jpg

この記事で「夏に父が骨折入院でお世話になった医院」というのが、昨年の3月、父が臨終を迎えた医院でもあります。行きつけのスーパ-が、その近くにあります。今週は、母を連れて買い物のためにそのスーパーに行きました。最近は、母も出歩くのを億劫がるので、食料品などを勝手持って行くことが多いのですが、今週は気が向いたのか、買い物に出かけることにしたのでした。店内で買い物の途中、店員さんの一人が、母の姿を見つけて近寄ってきて、声をかけてくださいました。「久しぶりだけど元気?」。レジでも同じように声をかけられ、母は、久しぶりのことで喜んでおりました。

郷里への行き帰りに、「小鳥の森」に立ち寄ってみました。

お目当てはこの鳥でした。

ルリビタキ♀。

慌てる内に撮り損ね、ピンボケ写真だけが残りました。

K1IM8638

大分粘りましたが♂には出会えませんでした。

他にはこんな小鳥たちが現れました。

ヤマガラ。

K1IM8675

K1IM8733

K1IM8736

シジュウカラ。

K1IM8716

K1IM8719

K1IM8725

K1IM8718

コゲラ。

K1IM8632

K1IM8627

メジロ。

K1IM8748

K1IM8738

ジョウビタキ♂。

K1IM8689K1IM8699K1IM8706K1IM8711

K1IM8704

今日はこれにて。


nice!(31)  コメント(0) 

nice! 31

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。