SSブログ

児島湖の渡り鳥再撮影、の巻 [鳥三昧]

前回記事で、「pentaxk1Ⅱ+AFBORG 71FLを持って出たのですが、鏡筒側の組み合わせが失敗で、一定の距離以上にはピントが合いません。」と失敗談を書きました。


昨日は、鏡筒側の組み合わせを変え、ミニボーグ45EDII(AFADによりAF化)をpentaxk5Ⅱに装着して持って出ました。最近ネットオークションで手に入れたBORG M57/60延長筒S【7602】は、近距離でのピント合わせを助けるためのものですから、今回は使いません。


これなら遠距離にも合焦し、カルガモがこちらの気配を察知して飛び立っても、追い続けることができます。


_K522248


_K522210


ただ、45EDIIは望遠性能が控えめですので、遠くの鳥はトリミングして掲載することにします。


_K522227


_K522228


_K522230


コガモらしい群れも見られます。


_K522173_K522174_K522181


これは、ホシハジロでしょうか?


_K522188


_K522197_K522200


一番向こうの方に白い姿で浮かんでいるのは、カンムリカイツブリのようです。


_K522196


上空にミサゴが飛んできましたが、望遠性能が非力ですので大幅トリミングが必要です。


_K522236


電線にモズの姿があります。


_K522151_K522152_K522154




今日の付録。


午前中、短時間の散歩のあと、午後は、退職同業者の集まりがあり、その会のあと、会場近くの駅前でスタンデングアピールを行いました。


03


手に手に掲げ持っているのはこんなアピールです。


全退教タペストリーsmall


page2


page3


page1


今日はここまで。


nice!(23)  コメント(0) 

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。